昨年よりスタートして、丁寧なフォローとホスピタリティが好評を博している、黒木先生の初心者のための単発ガイド講座です。以前開催した、第2回の内容をよりパワーアップして展開いたします。
前回、ご都合が合わなかった方もぜひご検討下さい。
***********************
ガイドを始めたばかりの方やこれから通訳案内士を目指す方からは、資格を取ったものの、何からお仕事を始めていいかわからない、どうお仕事につなげてよいかわからないというお悩みをよく伺います。
また、一定のガイド経験はあるけれど長引くコロナ禍においてガイディングやフランス語使用にブランクが生じ、ご自身のスキル維持に苦労なさっているとのお声も増えてきています。
講師にジャポン・デクヴェルト代表として通訳・ガイドの会社も立ち上げた黒木先生をお迎えし、ガイド初心者並びにガイドスキルアップを望んでいらっしゃる方のための単発ガイド講座を開講いたします。
空前のコロナ禍の中、なかなかお仕事を始めるのは難しい状況が続いていますが、今しかないこの時期、訪日客が戻ってきた際に即対応できるよう、今のうちに万全の準備を整えておきましょう!
【講座のポイント】
▼通訳案内士の資格は取得済みでいつかはガイドデビューしてみたいけれど、何から準備していいかわからない。
何度かガイドをしたことはあるけれど、今ひとつ自分のガイディングに自信が持てない方。
▼コロナ禍でガイドやフランス語のお仕事がキャンセルとなり、普段の生活でフランス語を使用する機会が少ないためスキル維持に悩んでいる方。
▼フランス語会話力は既にあり、通訳案内士の受験を予定していて、ロールプレイのシュミレーションを行ってみたい方。
▼ご自身のガイドとしてのフランス語運用力に自信がない方
この講座は、そんなガイド初心者の方、ブランクによるスキル維持が心配な方、またこれから通訳案内士を目指す方のための、一回完結型の講座です。シリーズ三回を予定しています。
【講座内容】
第2回目は «トラブル解決&営業活動編» をテーマに、ガイド中に起こり得るトラブルに際し、どのようにガイドとして行動するか、実際に講師が経験した数々の事例の一部を取り上げながら学びます。
当日に食事アレルギーが判明したり、急な悪天候、怪我・病気…こうした場面にガイドとして遭遇した場合、ゲストのために何ができるか、あらかじめ想定し練習しておくことでもしもの際も、必要以上にあわてずに済むはずです。
ロールプレイ形式も多く取り入れ、今回も双方向型の授業を行います。
トラブルがあったときこそ、ガイドの力量が問われます。ガイドを雇って良かった、と思って頂けるような問題解決スキルを、この機会に是非身につけましょう。
また授業後半には、具体的なガイドの機会獲得を目指した営業活動の方法についても触れていきます。
研修等でもなかなか先輩や同僚ガイドに踏み込んで聞きづらいトピックのようですが、ガイドの仕事は待っているだけでは滅多にチャンスはやってきません。積極的に自分を売り込み、選んでいただけるような営業活動が必要となります。
とは言っても、無闇矢鱈に営業するのではなく、ご自分に合った方法で根気よく続けていくことが大切。当講座では、そのヒントを皆様にお伝えします。
実際にお客様を案内すると仮定してバーチャルでガイドをして頂き、講師がそれぞれの生徒さんに必要なスキルアップ方法のアドバイスやコメントをさせて頂きます。なお当講座はFIT(個人訪日旅行)ツアーのガイディングを想定していますが、団体ツアーの際にも応用可能です。
【講座で目指すこと】
*ガイド中のトラブルに慌てずに対処し、ゲストの安心・満足度を高める方法を学ぶ
*ロールプレイ練習を通して、トラブル対応スキルを身に着ける
*仕事獲得に向けて、何をいつするべきか、自分に合った営業方法は何があるかをつかむ
【講師プロフィール】
日本女子大学人間社会学部卒業。
大学卒業後は人材サービス会社や電機メーカー等に数社に勤務したのち、結婚、出産を経て第一子育休中2010年にフランス語通訳案内士試験合格、通訳案内士としての活動をスタート。
2012年~2017年東急セミナーBEカルチャースクールフランス語講師(旅行会話、初級講座担当)。
現在はFITツアーを中心に、季節を問わず年間を通してフランス語通訳ガイドとして精力的に活動している。
Japon Découverte代表も務める。
https://www.japondecouverte.com/ <https://www.japondecouverte.com/>
※2019年ガイド稼働日数100日強
【使用言語】
授業は日本語で行いますが、ロールプレイ形式での演習も取り入れるため、フランス語も多く使用します。
【募集要項】
講座名:特別講座『フランス語通訳ガイドと学ぶ・ガイディングの基礎講座2アンコール』
1.日時:6月5日(土)10:30~12:00
※終了時刻は多少延長される可能性がございます。
2.会場:エコール・プリモ教室 (通学/Zoom混合クラス)
※通学/Zoomどちらかをお選びいただけます。
※通学は、感染予防の観点から、先着4名様までとさせていただきます。
※Zoomを選択された方でご希望の方には、事務局より事前に接続テストのご案内をいたします。
3.講師:黒木美紀子
4.定員:10名(最少催行人数4名)
5.参加費:6,600円(税込)
6.申込締切:6月3日(木)
7.その他:
※授業内容については、すべてビデオ録画し、
授業後1ヶ月を目安に、YouTubeにて限定配信します。復習も可能です。
※ガイドの仕事全般に関する質疑応答も行います。
よろしければ事前にメールにて質問をご提出ください。
この機会に疑問点を相談、解消してみませんか?
***********************************
【申込方法】
件名を「ガイディングの基礎2」として、できる限り以下の項目を記入し、メールにてご連絡ください。リピーターの方は、省略いただいても結構です。折り返し担当よりご連絡いたします。
1)氏名(ふりがな)
2)メールアドレス
3)当日連絡がつく電話番号
4)資格の有無(通訳案内士:合格年、仏検他)
5)ガイドの経験内容
6)授業への要望
7)通学/オンライン
開講は決定しておりますので、追って受講料お支払いのご案内をいたします。ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せください。
お申込み、お問合せは、エコール・プリモ事務局まで!
TEL: 03-3465-7716
e-mail: ecole@primots.com
